匿名で1記事だけブログを書きたいなと思ったことはありませんか?
私は今まさにそうしたい状況なのです。
事の発端は、近所のIT企業さんが合同で行う忘年会に参加した際のこと。
(そんな忘年会あるのかよ、島根。)
松江に移住したエンジニアさんでアドベントカレンダーをやりましょうって話が出たのです。
ブログ
WP to TwitterでTwitterへの自動投稿機能をようやく導入した。
以前の記事(↓)でブログを更新したときに「Twitterに自動投稿したい。」と書きましたが、ようやく実現できたので紹介します。
All in One SEOでTwitterの自動投稿ができなかったけどOGPの設定はできた。
今回使用したツールはこちら!
プラグインの“WP to Twitter”です。
All in One SEOでTwitterの自動投稿ができなかったけどOGPの設定はできた。
ブログを始めたらやってみたかったことの一つが、Twitterで「ブログを更新しました」とつぶやくことです。
せっかくこの前ブログ用にアカウントを作成したばかりですし。
さて、その設定方法ですが、All in One SEOにTwitterの設定があったので、それくらいの機能は備わっていて簡単にできるだろうと思っていました。
まぁ結果から言うとAll in One SEOではTwitterの自動投稿はできませんでした。
ですがOGPという他の便利そうな機能が使えるようになったので、今回はその紹介をしようと思います。
島根に移住したら年収が半分になったんだが。
はじめまして。ソルトです。
島根に移住して3ヶ月が経とうとしています。
このたびブログを開設してみようと思い立ち、職場で触ったWordPressを使ってみました。